会報「かわうそ」7号(1994年08月29日発行) 7・30全国集会 1000人集め、カルチャーが燃えた! ~たくさんの皆様、ご参加・ご協力ありがとうございました~ ハウスは燃えているか…!? 「手渡す会」(清流球磨川・川辺川を未来に手渡す流域郡市民の会) くま川ハウスのご案内
会報「かわうそ」6号(2)(1994年06月16日発行) 福岡賢正著「国が川を壊す理由」出版記念講演 6月29日(水)カルチャーパレスにて開催します 川辺川利水事業の同意取得は9割超す 九州住民運動交流集会、成功裡に終わる ~川辺川ダム建設で、多彩な反対意見出る~
会報「かわうそ」6号(1994年05月09日発行) くま川ハウス5月21日(土)にオープン! 川辺川ダムで、清流球磨川も観光人吉も消滅する今が最後のチャンス! 共に立ち上がろう! 水源開発問題全国連絡会の遠藤氏 川辺川ダム建設予定地を視察に来人 「川辺川利水事業」計画変更の同意取得に問題あり!
会報「かわうそ」5号(1994年03月18日発行) 水源開発計画の見直し機関設置を求める緊急集会、盛会裡に終わる 川辺川ダム問題で紀平参議現地視察 ~建設大臣への働きかけや国会議員への協力要請を約束~ 人吉市内地区集会で住民の声を聞く ~水害常襲地域の駒井田町、紺屋町、九日町で開催 我等の憩いの場所が出来たよ! 皆さん、遊びに来てくださいね
会報「かわうそ」4号(1994年02月05日発行) できたらどうなる!川辺川ダム ~人吉市内で「ダム問題」を考える地区集会を開始!~ 一ツ瀬川の二の舞だけは阻止を! ~下青井地区集会で、西都市住民、ダム建設による影響を語る~ 池水正武さんの話
会報「かわうそ」3号(1993年12月20日発行) 川辺川ダム建設凍結のために住民パワーを結集させましょう! ~1年間の活動の総括とこれからの運動の方向性~ この1年間の主な活動の総括 「川辺川ダム建設凍結」を求める署名活動 対行政(首長、議会)対策 「清流球磨川・川辺川を未来に手渡す流域郡市民大会」の開催